ヨーロッパ・アルプス北東端の山地で、オーストリアの首都ウィーンの郊外にある。アルプス北部特有のフリッシュ(砂岩)帯に属するが、一部南東部は石灰岩からなる。最高峰はシェップル山(890メートル)。西はグローセ・トゥリン川、北はトゥルナーフェルト川とドナウ川、東はウィーン盆地、南はトリースティングとゲルゼンの両河川で境される。北東部はウィーン市域に属し、高原自動車道が通じており、ウィーン市民の別荘地、散策地となっている。東斜面にはブドウ畑、北斜面は牧草地の散在するブナ林、南斜面はマツ林である。ここは長らく保護林、禁猟区であったため、豊かな自然が残っている。
[前島郁雄]
…したがって都市林は〈都市の生活圏域にあって,自然的レクリエーション機能を介して市民生活と深いかかわりあいをもつ公有林〉(高橋理喜男)ということができる。このような都市林のなかで長い歴史をもつ代表的なものに,グリューネワルトGrünewald(ベルリン),アイレンリーデEilenriede(ハノーファー),ウィーンの森Wienerwald,エッピング・フォレストEpping forest(ロンドン)などがある。【井手 久登】。…
※「ウィーンの森」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新