ウオルターキャンベル(その他表記)Walter Stanley Campbell

20世紀西洋人名事典 「ウオルターキャンベル」の解説

ウオルター キャンベル
Walter Stanley Campbell


1887 - 1957
米国作家
オクラホマ州生まれ。
別名ベスタル スタンレー
インディアンズや探検に関する文書なども編集。西部辺境に関する詩や小説、伝記、研究書など数多くの作品がある。主な著書に、「ファンデーンゴ:昔の西部の民謡」「キット・カースン」「シッティング・ブル」「毛皮交易商の王」「愛書家南西、読書案内」編など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む