ウゴリーノ・ダ・シエナ(その他表記)Ugolino da Siena

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ウゴリーノ・ダ・シエナ」の意味・わかりやすい解説

ウゴリーノ・ダ・シエナ
Ugolino da Siena

[生]1295? シエナ
[没]1339頃
イタリアの画家。 Ugolino di Nerioともいう。シエナで活躍。 G.バザーリによれば G.チマブーエ弟子,しかし作風にはドゥッチオの影響が濃厚。彼のものと確証される唯一の作品はフィレンツェサンタ・クローチェ聖堂のために制作した聖像障壁で,現在ロンドンナショナル・ギャラリーベルリンブダペストなどの美術館に分蔵されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む