エリザベスボーエン(その他表記)Elizabeth Bowen

20世紀西洋人名事典 「エリザベスボーエン」の解説

エリザベス ボーエン
Elizabeth Bowen


1899 - 1973.2.22
英国小説家
ダブリン生まれ。
イギリスの小説家で、代表作品にリヴィエラ地方を舞台に、越冬する一群イギリス人生活を描いた彼女最初長編小説である「ホテル」(1927年)等がある。’48年CBEを授勲した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「エリザベスボーエン」の解説

エリザベス ボーエン

生年月日:1899年6月7日
イギリスの女流作家
1973年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む