日本大百科全書(ニッポニカ) 「エリスタ」の意味・わかりやすい解説 エリスタえりすたЭлиста/Elista ロシア連邦南西部に位置し、同連邦に属するカルムイキア共和国の首都。1944~57年にはステプノーイСтепной/Stepnoyとよばれた。人口10万1700(1999)。カスピ海北岸、カスピ海沿岸低地西方に高まるエルゲニ丘陵に位置し、ベルゴロド―スタブロポリ間の幹線道路、鉄道支線に沿う。建設資材、コンクリート、木材加工、自動車整備、皮革などの工場がある。カルムイク人の交易中心地から発達し、20世紀初頭に郡役所が置かれた。国立畜産研究所、国立大学、郷土館がある。[渡辺一夫][参照項目] | カルムイキア 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例 Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エリスタ」の意味・わかりやすい解説 エリスタElista 1944~57年はステプノイ Stepnoi。ロシア南西部,カルムイク共和国の首都。アストラハンの西約 300km,エルゲニー丘陵南部にある。農業地帯の中心地で,住民の多くは農業に従事するが,建設資材,食品その他の軽工業がある。カルムイクの教育・文化中心地としてカルムイク大学 (1970) ,郷土博物館,劇場などがある。スタブロポリから北東へ延びる鉄道の終点で,スタブロポリとアストラハンを結ぶハイウェーが通る。空港もある。人口9万 5200 (1991推計) 。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内のエリスタの言及 【カルムイク[共和国]】より …面積7万5900km2,人口32万2600(1989)。主都はエリスタElista。民族構成はカルムイク人45.4%,ロシア人37.7%,その他(ダルギン人,チェチェン人,カザフ人,ウクライナ人,タタール人など)16.9%(1989)。… ※「エリスタ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by