エンリコマイナルディ(その他表記)Enrico Mainardi

20世紀西洋人名事典 「エンリコマイナルディ」の解説

エンリコ マイナルディ
Enrico Mainardi


1897.5.19 - 1976.4.10
イタリアのチェロ奏者。
元・サンタ・チェチリア音楽アカデミー教授。
ミラノ生まれ。
イタリアのチェロ奏者で、暖かみのある音色をその特徴とし、1909年にデビューする。ローマスカラ座ベルリン国立歌劇場の首席奏者としても活躍。’33年ローマのサンタ・チェチリア音楽アカデミー教授を経て、’48年からザルツブルクのモーツァルテウムのマイスター・コースで教壇に立った。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む