スカラ座(読み)すからざ(英語表記)Teatro alla Scala

日本大百科全書(ニッポニカ) 「スカラ座」の意味・わかりやすい解説

スカラ座
すからざ
Teatro alla Scala

ミラノにあるイタリアを代表する歌劇場。聖マリア・アラ・スカラ教会の跡に建てられたため、この名称が与えられた。1778年8月3日、サリエリのオペラで開場、以来ロッシーニの『イタリアのトルコ人』、ベッリーニの『ノルマ』、ベルディの『オテロ』『ファルスタッフ』、ボイートの『メフィストフェレ』、プーランクの『カルメル派修道女の対話』など、今日に至るまで多数の優れたオペラが初演された。トスカニーニ、デ・サバータ、ルチアーノ・シャイー、ジュリーニ、セラフィン、アッバードなど古今の優れた音楽家が芸術監督、音楽監督に迎えられた。現在の建物は、第二次世界大戦中の1943年の爆撃で著しく損傷したのち、46~48年にわたり再建されたもので、客席数3600。55年には古い作品や現代曲上演のための小劇場ピッコラ・スカラ(客席数600)が併設された。専属のオーケストラ、合唱団をもち、12月に始まるシーズンのほか、近郊都市、海外での公演も行う。1913年以来、付属の博物館が開設されている。81年(昭和56)に初来日。

[美山良夫]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スカラ座」の意味・わかりやすい解説

スカラ座[ロンドン]
スカラざ[ロンドン]
Scala Theatre

イギリス劇場。 1772年キングズ・コンサート・ルームズの名称で開設された。その後プリンス・オブ・ウェールズ劇場 (1865~82) など,幾度か名前を変え,1905年スカラ座として開場。第2次世界大戦後はおもにクリスマス劇やアマチュア劇を上演したが,69年閉場,72年取りこわされた。

スカラ座[ミラノ]
スカラざ[ミラノ]
Teatro Alla Scala

イタリアの最も有名な歌劇場。 1778年の創建以後,幾度も改修されているが,現在の形は第2次世界大戦後の再建。規模内容,歴史ともに第1級の劇場であり,ベルディの『オテロ』,プッチーニの『蝶々夫人』など,多く名作が初演された。小劇場と演劇博物館が付属する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android