オオウナギ
おおうなぎ / 大鰻
giant eel
[学] Anguilla marmorata
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
オオウナギ
Anguilla marmorata
ウナギ目ウナギ科の魚。全長 1.5mに達する。体は細長く,ほぼ円柱状で,尾部は多少側扁する。体色は黄褐色または暗褐色で,虫くい状の暗色斑がある。大型魚は河川の淵の洞窟内にひそむ。小魚,エビ,カニ類を食べる。黒潮が接岸する鹿児島県から房総半島にいたる沿岸,小笠原諸島,東アフリカ,南アフリカ共和国のナタール地方に分布する。長崎県,徳島県,和歌山県のおもな生息地は国の天然記念物に指定されている。産卵習性は不明。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
Sponserd by 
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 