オズバートシットウェル(その他表記)Osbert Sitwell

20世紀西洋人名事典 「オズバートシットウェル」の解説

オズバート シットウェル
Osbert Sitwell


1892.12.6 - 1969.5.4
英国詩人,小説家
シットウェル三姉弟の一人で、戦争人間性格題材とし、痛烈な風刺を織り込み小説や戯曲などを手掛ける。「車輪」誌を活動拠点に置き、自由詩運動を展開した。五巻にわたる自叙伝の他「アルゴノートとジャガノート」(1919年)等の代表作を残す。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「オズバートシットウェル」の解説

オズバート シットウェル

生年月日:1892年12月6日
イギリスの詩人,『輪』の新詩運動に参加
1969年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む