おたふく風邪(読み)おたふくかぜ

百科事典マイペディア 「おたふく風邪」の意味・わかりやすい解説

おたふく風邪【おたふくかぜ】

流行性耳下腺炎の俗称。ムンプスウイルスによる急性伝染性疾患。好発年齢は4〜14歳で,乳幼児には少ない。ほとんどは飛沫(ひまつ)感染で,症状は高熱と痛みを伴う耳下腺はれ髄膜炎脳炎等の合併症のない限り,普通1週間程度でなおる。成人では睾丸(こうがん)炎,卵巣炎を併発して不妊となることがある。療法は高熱に対しては頭部を冷やし,耳下腺のはれに対しては冷湿布するなど対症的。免疫性が強く,終生免疫を得る。弱毒性の生ワクチンによる予防が可能である。
→関連項目学校伝染病睾丸炎聾唖

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

改訂新版 世界大百科事典 「おたふく風邪」の意味・わかりやすい解説

おたふく風邪 (おたふくかぜ)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

知恵蔵 「おたふく風邪」の解説

おたふく風邪

おたふくかぜ」のページをご覧ください。

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

世界大百科事典(旧版)内のおたふく風邪の言及

【流行性耳下腺炎】より

…ムンプスウイルスによる感染症。ムンプスmumpsともいい,また耳下腺がはれて特有の顔つきとなることから,俗に〈おたふく風邪〉ともいう。このウイルスはパラミクソウイルス属に属し,径85~300nm,ヒトからヒトへの飛沫感染によって伝染する。…

※「おたふく風邪」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android