飛沫感染(読み)ヒマツカンセン

デジタル大辞泉 「飛沫感染」の意味・読み・例文・類語

ひまつ‐かんせん【飛×沫感染】

せきやくしゃみなどによって飛び散る飛沫に含まれる病原体が、口や鼻などの粘膜に直接触れて感染すること。通常は1~2メートル以内の至近距離で感染する。飛沫伝染。→飛沫核感染

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「飛沫感染」の意味・読み・例文・類語

ひまつ‐かんせん【飛沫感染】

  1. 〘 名詞 〙 呼吸器伝染病の最も一般的な感染様式。患者のくしゃみ、咳の際、はきだされた病原菌を吸入して感染する。〔育児読本(1931)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「飛沫感染」の意味・わかりやすい解説

飛沫感染【ひまつかんせん】

病原微生物が空気中に飛散・浮遊し,それが皮膚,咽頭(いんとう)・呼吸器粘膜などから侵入して発病のもとになることを空気伝染,または空気感染という。飛沫感染はその一様式で,呼吸器系伝染病において患者が咳(せき),くしゃみ,喀痰(かくたん),会話などをするとき,病原菌が細かい水滴とともに周囲に飛び散り,これを吸入した人に呼吸器系の感染が起こる。結核インフルエンザ百日咳ジフテリア肺炎肺ペストなどがその例。近年鳥インフルエンザ,豚インフルエンザなどの新型インフルエンザの世界的流行の危険が増大しているが,マスクでは飛沫感染を完全には防ぐことはできない。
→関連項目エボラ出血熱おたふく風邪Q熱猩紅熱ペストペスト菌ポリオウイルスラッサ熱流行性脳脊髄膜炎

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「飛沫感染」の意味・わかりやすい解説

飛沫感染
ひまつかんせん

接触感染

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の飛沫感染の言及

【感染】より

…感染経路は,感染源から直接に伝染する直接感染と,排出された病原微生物が媒介物を介して間接に伝染する間接感染とに大別される。直接感染には,接触により直接に伝染する接触感染と,病原体を含んだ気道分泌物や唾液が飛沫となって,患者の咳やくしゃみによって飛び散り,これを他の生体が吸い込んで伝染する飛沫感染があるが,飛び散った飛沫が空気で運ばれたのちに,他の生体に伝染する場合は空気感染と呼ぶ。間接感染には,飲食物,水,衣類・器物,塵埃(じんあい)などを介して感染する場合があるほか,カ,ハエ,シラミなどの媒介動物によって感染するものもある。…

※「飛沫感染」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android