オディロンルドン(その他表記)Odilon Redon

20世紀西洋人名事典 「オディロンルドン」の解説

オディロン ルドン
Odilon Redon


1840.4.20 - 1916.7.6
フランス画家,版画家。
ボルドー生まれ。
本名Bertrad-Jean〉 ベルトラン・ジャン〈Redon ルドン
デューラーレンブラント傾倒。1864年パリのエコール・デ・ボザールジェロームに師事するが退学。1870年頃から幻想的な木炭画を描き始める。作品は「夢の中で」(1879年)、「聖アントワーヌの誘惑」(1888年)、「悪の華」(1890年)など。象徴主義の代表的作家

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「オディロンルドン」の解説

オディロン ルドン

生年月日:1840年4月20日
フランスの画家,版画家
1916年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む