おめでとう

精選版 日本国語大辞典 「おめでとう」の意味・読み・例文・類語

お‐めでとう‥めでたう

  1. ( 形容詞「おめでたい」の連用形「おめでたく」の変化した語。「御目出度」「御芽出度」などと当てることもある ) 新年や、めでたいことがあった時の挨拶(あいさつ)のことば。
    1. [初出の実例]「『夫(それ)は忝う存ます。きょうありとつけて下された』『おめでたう存じます』」(出典:雲形本狂言・財宝(室町末‐近世初))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション 「おめでとう」の解説

おめでとう

和歌山日本酒。酒名は、清酒が昔から慶事に飲まれることが多いことに由来純米大吟醸酒純米吟醸酒本醸造酒がある。原料米は山田錦など。蔵元の「初光酒造」は明治30年(1897)創業所在地は紀の川市貴志川町丸栖。

出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android