カクテル・パーティ(読み)かくてるぱーてぃ(その他表記)The Cocktail Party

日本大百科全書(ニッポニカ) 「カクテル・パーティ」の意味・わかりやすい解説

カクテル・パーティ
かくてるぱーてぃ
The Cocktail Party

イギリスの詩人T・S・エリオット詩劇。1949年エジンバラで初演。パーティを開く直前に妻が家出して夫が慌てるという滑稽(こっけい)な出だしで始まるが、劇の進行とともに宗教的な主題が明らかになり、不毛な情事におぼれていた人々が回心して、蛮地における殉教の道や、世俗人の静かな信仰の生活を選ぶ。第二次世界大戦後のロンドンの知識人たちを登場させて、風俗劇に仕立てているが、策略によって人々を信仰へ導く謎(なぞ)めいた精神科医や、その助手役を務める男女の登場は、この劇に象徴的な奥行を与えている。作者エウリピデスの劇『アルケースティス』を下敷きにして現代を描き、エリザベス朝演劇無韻詩ブランクバース)を今日の日常会話体に移し換えて、巧みに重層的な構成をつくりだしている。

高松雄一

『福田恆存訳『カクテル・パーティ』(1954・新潮社)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「カクテル・パーティ」の解説

カクテル・パーティ

広田雅之による戯曲。1957年、第3回新劇戯曲賞(のちの岸田国士戯曲賞)の候補作品となる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android