日本大百科全書(ニッポニカ) 「カシュウイモ」の意味・わかりやすい解説
カシュウイモ
かしゅういも / 何首烏芋
[学] Dioscorea bulbifera L. form. domestica Makino et Nemoto
ヤマノイモ科(APG分類:ヤマノイモ科)の多年生つる草。ニガカシュウの栽培品種。中国原産で、熱帯アジアに栽培される。日本には雌株だけが伝来して栽培されているが、雄株がないので開花しても結実しない。地下にいもができ、表面は暗褐色で内部は黄白色、多くのひげ根がある。葉腋(ようえき)に径約2センチメートルの大形のむかごをつける。いももむかごも細かく切り、ゆでたり煮たり蒸し焼きにしたりして食べ、クリのような味になる。
[星川清親 2018年10月19日]