カストレル(その他表記)Kastler, Alfred

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カストレル」の意味・わかりやすい解説

カストレル
Kastler, Alfred

[生]1902.5.3. ゲブビレール
[没]1984.1.7. バンドール
フランスの物理学者パリのエコール・ノルマル・シュペリュール (高等師範学校) 卒業。ボルドークレルモンフェランベルギールーバンの各大学を経て,高等師範学校教授 (1941) 。原子エネルギー準位の光学的共鳴 (ヘルツ波共鳴) を中心に研究を行い,光ポンピングを開発し,レーザーメーザーなどその広い応用面を見出した。 1966年ノーベル物理学賞受賞。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む