日本大百科全書(ニッポニカ) 「カソーナ」の意味・わかりやすい解説
カソーナ
かそーな
Alejandro Casona
(1903―1965)
スペインの劇作家。アストゥリアス県ベスーリョ出身。小学校教師をしながら児童劇団を結成して脚本を担当、また当時の政府の援助による移動劇団を率いて地方巡業にも出た。『陸(おか)にあがった人魚』(1934)の成功を契機に劇作家の道に入るが、内戦でフランスに亡命。中南米諸国を経て、晩年の帰国までおもにアルゼンチンで作家活動を続けた。作品の基調は現実と非現実の巧みな調和にあり、代表作『暁に来る女』(1944)は死を主題にした詩情豊かな作品。ほかに『漁夫なき漁船』(1945)、『立ち枯れ』(1949)など。マドリードで没。
[菅 愛子]
『J・ナバッロ訳『漁夫なき漁船』(1966・桂書房)』