カレンブリクセン(その他表記)Karen Blixen

20世紀西洋人名事典 「カレンブリクセン」の解説

カレン ブリクセン
Karen Blixen


1885.4.17 - 1963.9.7
デンマーク作家
旧名Karen Dinesen。
別名Dinesen Isak,タニヤ・ブリクセン
コペンハーゲン美術を学び、1914年に従兄のブリクセン男爵と結婚し社交界花形となるが、ケニアに渡り’31年までコーヒー園を経営した。その間夫と離婚したが農業経営が破綻するまでケニアにとどまり、’35年より文筆活動を始めた。「7つのゴシック小説」(’34年)はアイザック・ブリクセンの男名前で出版し、謎の作家として注目を浴びた。そのほかの作品としては「アフリカ農園」(’37年)、「草の上の影」(’60年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む