カンノンチク

百科事典マイペディア 「カンノンチク」の意味・わかりやすい解説

カンノンチク(観音竹)【カンノンチク】

中国南部原産のヤシ科の常緑低木で,江戸時代以来観葉植物として,鉢植にして栽培されてきた。雌雄異株。茎は高さ2mほどになり,分枝せず,黒褐色の古い葉鞘の繊維で包まれ,束生する。茎頂に7〜8枚集まってつく葉は掌状に5〜7裂し,裂片には細かい縦に走るひだがある。葉の形,色,斑(ふ)などの異なる変種や園芸品種が多い。
→関連項目ヤシ(椰子)

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カンノンチク」の意味・わかりやすい解説

カンノンチク(観音竹)
カンノンチク
Rhapis excelsa

ヤシ科の低木で中国南部原産。これに似てやや丈の高いシュロチク R. humilisとともに古く沖縄経由で観賞用として日本に入った。高さ 1.5~4m,幹は緑色で,掌状に5~7裂した葉は幹の上部に固まってつく。細長い葉柄があり,各小葉は長さ 5cm,幅 2cmほどで,暗緑色でつやがあり,縦に皺がある。鉢植として観賞するが低温に弱く,関東以北では越冬がむずかしい。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「カンノンチク」の意味・わかりやすい解説

カンノンチク

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「カンノンチク」の意味・わかりやすい解説

カンノンチク
かんのんちく

カンノンジュロ

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のカンノンチクの言及

【シュロチク】より

…小型のヤシで,観葉植物として栽培される。 カンノンチク(観音竹)R.excelsa Henry ex Rehd.は中国南部の原産。沖縄にも自生している。…

※「カンノンチク」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android