カーロイ1世(読み)カーロイいっせい(その他表記)Károlyi I

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カーロイ1世」の意味・わかりやすい解説

カーロイ1世
カーロイいっせい
Károlyi I

[生]1288
[没]1342.7.16.
ハンガリー王 (在位 1308~42) 。ハンガリーにおけるアンジュー朝の祖。ナポリ公シャルル・マルテルの子。手工業商業育成,新通貨の導入,専売制の改革尽力所領の大きさに比例して封建領主の軍事義務を定め,兵制改革を実施した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む