ガズデン(その他表記)Gadsden, James

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ガズデン」の意味・わかりやすい解説

ガズデン
Gadsden, James

[生]1788.5.15. サウスカロライナ,チャールストン
[没]1858.12.26. サウスカロライナ,チャールストン
アメリカ軍人外交官。 C.ガズデンの孫。 1853~54年メキシコ駐在公使に任命され,アメリカに隣接するメキシコ領土を,大陸横断鉄道建設のために買収した。 (→ガズデン購入 )

ガズデン
Gadsden, Christopher

[生]1724.2.16. サウスカロライナ,チャールストン
[没]1805.8.28.
アメリカ,サウスカロライナ植民地の政治家。印紙税法反対闘争以来,アメリカ独立革命運動を指導した急進派指導者の一人。 1778年連邦憲法制定に際して国教会廃止上院議員人民投票を規定するため努力した。

ガズデン
Gadsden

アメリカ合衆国,アラバマ州北東部の都市地名はアメリカ=メキシコ戦争後の講和交渉の際,「ガズデン購入」を協定した J.ガズデンにちなむ。鉄,石炭マンガンなどの採掘によって発展した。アラバマ大学分校やノカルラ瀑布などがある。人口4万 2523 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む