ガラシャーニン(その他表記)Garašanin, Ilija

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ガラシャーニン」の意味・わかりやすい解説

ガラシャーニン
Garašanin, Ilija

[生]1812.1.28. コガラシ
[没]1874.6.28. ベオグラード
セルビア公国の政治家。裕福な商人の家に生れ,1834年税官吏,37年陸軍将校となる。 44年亡命ポーランド人政治家 A.チャルトルイスキの影響下に独創的な外交構想「計画」 Načertanijeを執筆。セルビアを中心とする南スラブ人の大同団結を訴えた。同文書は 50年間秘密裏に回覧され,青年知識人に大きな影響を与えた。 43~52年外相,52~53年首相兼外相に就任。親フランス的傾向のためクリミア戦争が勃発するとロシアの圧力辞職 (1853) させられたが,58~59年外相に復帰,61~67年再度首相兼外相に就任した。オスマン帝国の排除バルカン同盟結成 (66~68) などによって構想の実現に努めた。内政においても立法,行政の近代化に手腕をふるった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android