ガレリア-ビットリオ-エマヌエレ2世(読み)ガレリアビットリオエマヌエレにせい

世界の観光地名がわかる事典 の解説

ガレリアビットリオエマヌエレにせい【ガレリア-ビットリオ-エマヌエレ2世】

イタリア北部の都市ミラノ(Milano)の市街にあるアーケード街。アーケードはガラスと鉄の天井モザイク大理石の床でできていて、1867年に完成した。ミラノの象徴ともいえる大聖堂・ドゥオーモ(Duomo di Milano)と、同じく世界的に有名なスカラ座を結んでいる。アーケード街は、さまざまな商店やレストラン、カフェ、書店などが軒を連ねるショッピングモールになっている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android