キッコウグサ(その他表記)Dictyosphaeria cavernosa(Forssk.)Boerg.

改訂新版 世界大百科事典 「キッコウグサ」の意味・わかりやすい解説

キッコウグサ (亀甲草)
Dictyosphaeria cavernosa(Forssk.)Boerg.

大きさ1~3cm。中空球状または半球形のバロニア科の海産緑藻で,植物体は肉眼で見える大きさの細胞でできている。和名は,この細胞の配列の様子がカメ甲羅模様を思わせることに由来する。各細胞は内部に幾つかの球状の娘細胞を分離してつくる能力がある。娘細胞が大きさを増すことにより,個体全体も大きくなる。熱帯および亜熱帯地方の潮間帯岩上に生育し,日本では三浦半島以南に分布する。近縁の種に中実なムクキッコウグサD.versluysii Weber v.Bosseがあり,熱帯および亜熱帯海域に分布する。
執筆者:


出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「キッコウグサ」の意味・わかりやすい解説

キッコウグサ(亀甲草)
キッコウグサ
Dictyosphaeria cavernosa

緑藻類ミドリゲ目バロニア科の海藻。本州太平洋岸中南部,九州西北岸をはじめとし,南西諸島東シナ海から広くマレー諸島ポリネシアオーストラリアインド洋大西洋に分布する。潮間帯から低潮線以下の岩石上に着生する。1~3cmの球状ないし半球状,長楕円形で淡い緑色をしている。質は硬く,1層の細胞層からできていて中空である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android