きんきら(読み)キンキラ

デジタル大辞泉 「きんきら」の意味・読み・例文・類語

きん‐きら

[形動]きらきらと輝くさま。また、派手できらびやかなさま。「きんきらに飾りたてた会場
[類語]けばけばしいけばいけばけば美美しい派手やかちゃらいごてごて毒毒しいどぎついきんきらきん金ぴかでこでこ満艦飾メタリックゴージャス

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「きんきら」の意味・読み・例文・類語

きん‐きら

  1. 〘 副詞 〙 輝いてきらきらするさまを表わす語。
    1. [初出の実例]「きんきらの巾着(きんちゃく)を横へ下げて」(出典:おみつさん(1907)〈鈴木三重吉〉四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例