ごてごて(読み)ゴテゴテ

デジタル大辞泉 「ごてごて」の意味・読み・例文・類語

ごて‐ごて

[副](スル)
こてこて1」を強めていう語。「飾りつけがごてごてしている」「ごてごて(と)着飾る」
雑然として収まりがつかないさま。入り組んで、もめるさま。ごたごた。「話がごてごてしてもの別れになる」
ぐずぐず言うさま。「ごてごて(と)不平を並べる」「つまらないことをごてごて言うな」
[類語]けばけばしいけばいけばけば美美しい派手やかちゃらい毒毒しいどぎついきんきらきんきんきら金ぴかでこでこ満艦飾メタリックゴージャス濃厚濃い濃密深いこまやか濃度色濃いくどいしつこいこってり脂っこいこてこてぎたぎたぎとぎとねっとり脂ぎる脂ギッシュオイリー

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ごてごて」の意味・読み・例文・類語

ごて‐ごて

  1. [ 1 ] 〘 副詞 〙 ( 「と」を伴って用いることもある )
    1. 「こてこて」を強めていう語。
      1. [初出の実例]「煤と灰とをゴテゴテ顔へ塗って」(出典:花間鶯(1887‐88)〈末広鉄腸〉中)
    2. 物事が乱雑になっているさま、物事が入りくみ混雑し、もめるさまを表わす語。ごたごた。
      1. [初出の実例]「ソレそこへ二本入たらどむならんがな、なんじゃごてごてして、オオしんき」(出典:咄本・臍の宿替(19C中)二)
    3. ぐずぐず言うさま、くどくど言うさまを表わす語。
      1. [初出の実例]「いろいろの事をごてごて言ふたのぢゃ」(出典:洒落本・箱まくら(1822)上)
  2. [ 2 ] 〘 形容動詞ナリ活用 〙 [ 一 ]に同じ。
    1. [初出の実例]「ごてごての色の中を〈略〉ゆたりゆたり泳ぐ朝鮮人の白服は」(出典:浅草紅団(1929‐30)〈川端康成〉三五)
  3. [ 3 ] 〘 名詞 〙 ある事をめぐって双方の間に起こるもめごと。ごたごた。
    1. [初出の実例]「子母沢との間にゴテゴテを繰返へした人物であります」(出典:法廷(1938)〈富沢有為男〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android