デジタル大辞泉
「きんきらきん」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きんきら‐きん
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 装飾がきらびやかで派手なさま。また、そのような装飾。
- [初出の実例]「丸の頭に丸の頭に、八の字ョかいて、丸八ャ銀座のきんきんきらきんの、生薬(きぐすり)やにあると、なッとなッと」(出典:小唄・丸の頭(明治‐大正か))
- 「キンキラキンの厚化粧となってしまうのである」(出典:男の遠吠え(1974‐75)〈藤本義一〉女と料理)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 