ギスト(その他表記)Gist, Christopher

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ギスト」の意味・わかりやすい解説

ギスト
Gist, Christopher

[生]1706頃.メリーランド
[没]1759
アメリカの西部探検家。 1750~51年アメリカ人としては初めてオハイオ川流域地方とケンタッキー北東部を探検,地形先住民についての情報をもたらした。 D.ブーンの探検に先立つこと 18年であった。 53~54年彼はフランスとの争いなかで G.ワシントン生命2度も救った。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む