クライエンテリズム(その他表記)clientelism

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クライエンテリズム」の意味・わかりやすい解説

クライエンテリズム
clientelism

人から受けた好意に対してはお返しをするという社会的交換一種で,互酬的関係という。ある特定の人から何かを頼まれたときに,過去にその人から受けた好意に照らして断りきれないという感情親分子分の関係,パトロン・クライエントの関係はこうしてできあがる。クライエンテリズムは,このような特定の人間に結びつく影響力の関係である。一般に前近代的なものといわれるが,現在でも政治国家を「好意の源泉」とする政治的なクライエンテリズムは,南イタリアキリスト教民主党などにみられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む