クリスティアンクローグ(その他表記)Christian Krohg

20世紀西洋人名事典 「クリスティアンクローグ」の解説

クリスティアン クローグ
Christian Krohg


1852.8.13 - 1925.10.16
ノルウェー画家
オスロ生まれ。
法律を学んだ事もあるが、絵画を志し、カールスルーエベルリンに行き、クリンガーブランデスの写実主義的、社会主義的傾向に影響を受ける。スカーゲン船乗り漁夫の妻や子供達の生活からモチーフを得る。1881年パリに行き、マナゾラなどに影響を受ける。帰国後は急進的ボヘミアン運動の先頭に立ち、絵画の中に社会主義批判を込め描き続けた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む