デジタル大辞泉
「クリーンヒーター」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
精選版 日本国語大辞典
「クリーンヒーター」の意味・読み・例文・類語
クリーン‐ヒーター
- 〘 名詞 〙 ( 洋語clean heater ) 壁ぎわに取りつけ、吸気排気を室外でおこなうガス、石油を燃料とする暖房器具。熱は本体の内部にある送風扇で送り出す。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
クリーンヒーター
clean heater
ガスまたは石油を燃料にした室内暖房器具のうち,屋外から燃焼用空気を取入れ,燃焼廃ガスを屋外に放出するもの。一般には屋外の空気を小型送風機を用いて強制的に取入れ通気をする。このため強制送風式暖房器具 (FF式) とも呼ばれる。燃料が燃焼する部分が室内から完全に隔離されており,室内の空気は燃焼部分の周囲に別の送風機で送られ,暖められて再び室内に送り出される。したがって燃焼廃ガスによって室内の空気がよごれる心配はまったくなく,衛生的である。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 