クロードモーリヤック(その他表記)Claude Mauriac

20世紀西洋人名事典 「クロードモーリヤック」の解説

クロード モーリヤック
Claude Mauriac


1914.4.25 -
フランス小説家
文芸評論家として登場し、映画批評分野でも活躍する。アンチロマン傾向に属する斬新な技巧をこらした「女はみな妖婦」(1957年)や「会食」(’59年)などの作品があり、「ヌーヴォ・ロマン」流の小説技法の革新と「人間喜劇」ふうの全体小説総合をめざす。鋭い感受性と理解力に富み、前衛文学の好意的案内者である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「クロードモーリヤック」の解説

クロード モーリヤック

生年月日:1914年4月25日
フランスの評論家,小説家,劇作家
1996年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android