日本大百科全書(ニッポニカ) の解説
クーデンホーフ・カレルギー
くーでんほーふかれるぎー
Richard Nikolaus Coudenhove-Kalergi
(1894―1972)
オーストリア出身のヨーロッパ統合運動家。駐日オーストリア公使の父と日本人の母(青山みつ)との間に東京で生まれる。ウィーン大学卒業後、1923年に雑誌『パン・ヨーロッパ』を刊行して、ヨーロッパ統合運動を提唱した。彼の主張は、ドイツ・フランス両国の和解を軸にして、旧ソ連を除いたヨーロッパ諸国が連邦を形成し、ヨーロッパの勢力蘇生(そせい)を図ろうというもので、フランスのエリオ首相(ヨーロッパ合衆国案、1925)やブリアン外相(ヨーロッパ統合案、1929)の先駆となった。ナチス・ドイツによるオーストリア合併後はアメリカに亡命したが、第二次世界大戦後帰国してふたたび統合運動を推進し、ヨーロッパ共同体(EC)の基礎を築いた。
[藤村瞬一]
『鹿島守之助訳『クーデンホーフ・カレルギー全集』全9巻(1970~1971・鹿島出版会)』