グッドナイト

デジタル大辞泉 「グッドナイト」の意味・読み・例文・類語

グッド‐ナイト(good night)

[感]お休みなさい。さようなら。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「グッドナイト」の意味・読み・例文・類語

グッド‐ナイト

  1. 〘 感動詞 〙 ( [英語] good night ) 英語で、夜別れるときの挨拶にいう語。おやすみなさい。
    1. [初出の実例]「戸を開けて『グッドナイト』と柳田君は何か分らぬ英詩を口の中で唱ひながら」(出典:あめりか物語(1908)〈永井荷風〉船房夜話)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「グッドナイト」の解説

グッド・ナイト

イギリスロック・バンド、ビートルズの曲。10枚目のアルバムザ・ビートルズ」(1968年)に収録されたジョン・レノンによる作品。当時5歳だった息子ジュリアンのために書いた曲で、最初からジョンは自分が歌うつもりはなく、ボーカルリンゴに譲ることを決めていた。通称「ホワイト・アルバム」の最後を飾る曲で、壮大なストリングスで演奏されている。原題《Good Night》。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む