グランサブロン広場(読み)グランサブロンヒロバ

世界の観光地名がわかる事典 「グランサブロン広場」の解説

グランサブロンひろば【グランサブロン広場】

ベルギーの首都ブリュッセル市街にある広場。トラムのプチサブロン(Pt. Sablon)停留所下車。広場の周囲には骨董店、古美術店が多く、土曜・日曜日には朝から骨董市が立つ。広場の南東側にはステンドグラスが美しいノートルダムデュサブロン教会があり、また広場に面して、1857年創業のチョコレートの老舗ノイハウスや雑貨店が並んでいる。◇「サブロン」という広場の名称は、昔ここが湿地の中の砂州だったことに由来する。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む