グランベル(その他表記)Granvelle(Granvella), Antoine

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「グランベル」の意味・わかりやすい解説

グランベル
Granvelle(Granvella), Antoine

[生]1517.8.20. ブザンソン
[没]1586.9.21. マドリード
フランス生れで,神聖ローマ皇帝カルル5世,スペイン王フェリペ2世に仕えた政治家。 N.グランベルの子。父の跡を継いで,ハプスブルク家のカルル5世とフェリペ2世のもとで,ネーデルラントの統治指導。 1561年には枢機卿ネーデルラント独立戦争の際,過酷な抑圧政策のため総督マルゲリータ・ディ・パルマ大臣を罷免されたが,79年にはフェリペ2世の主席大臣となった。

グランベル
Granvelle(Granvella), Nicolaus Perrenot

[生]1486. オルナン
[没]1550.8.27. アウクスブルク
フランス生れで,神聖ローマ皇帝カルル5世に仕えた政治家。ブルゴーニュの都市門閥の出身。ハプスブルク家のネーデルラント総督マルゲリータ・ディ・パルマに仕え,のちナポリ王国の政務長官としてカルル5世の外交政策に大きな影響を及ぼした。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 パルマ

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む