グロノビウス(英語表記)Johann Friedrich Gronovius

改訂新版 世界大百科事典 「グロノビウス」の意味・わかりやすい解説

グロノビウス
Johann Friedrich Gronovius
生没年:1611-71

17世紀の代表的西洋古典学者の一人。ハンブルクに生まれ,ライプチヒ,イェーナ,ライデンフローニンゲンの各大学で学んだのち,フランス,イタリア,イギリスを歴訪し,数多くの写本に直接触れた。師ハインシウスの後継者としてライデン大学に就任し,古代ローマの古典を数多く校訂,刊行した。特に,リウィウスセネカゲリウススタティウスプラウトゥスサルスティウス,大プリニウス,タキトゥスらの作品の校訂に功績があった。息子のヤコブスJacobus Gronovius(1645-1716)もピサとライデンの両大学でギリシア語の教授をつとめ,ポリュビオス,マルケリヌス,ヘロドトスらの著作を校訂したほか,《古代ギリシア大事典》(1702)を編纂した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android