ケイ酸三カルシウム(読み)ケイサンサンカルシウム

化学辞典 第2版 「ケイ酸三カルシウム」の解説

ケイ酸三カルシウム
ケイサンサンカルシウム
tricalcium silicate

3CaO・SiO2.酸化カルシウムと二酸化ケイ素が結合した組成化合物総称であるケイ酸カルシウム塩の一つであり,慣用名ケイ酸三石灰として知られる.炭酸カルシウムと二酸化ケイ素粉末を3CaO・SiO2の組成比に混合して1500 ℃ 以上で焼成すると得られる.純粋系は常温三斜晶系であるが,920 ℃ で単斜晶系になり970 ℃ で三方晶系となる.この変化は可逆であり,構造上の変化は非常に少ないので常温では擬三方晶系ともいえる.固溶体系は常温では単斜晶系であり,800~900 ℃ で三方晶系となる.純粋系,固溶体系ともに水と反応し,非常に速く水和硬化するので,ポルトランドセメントとして応用されている.[CAS 12168-85-3]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android