ケニースケニストン(その他表記)Kenneth Keniston

20世紀西洋人名事典 「ケニースケニストン」の解説

ケニース ケニストン
Kenneth Keniston


1930 -
米国の社会学者。
青年期研究において、精神分析的な視点方法を用いたことで知られる。ベトナム戦争背景とする急進的な学生運動や、青年の疎外状況に関する研究を通じ、青春期から基本的に区別される青年期は、現代社会変動によってもたらされた事実を明らかにした。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む