ケーキ型(読み)ケーキがた

食器・調理器具がわかる辞典 「ケーキ型」の解説

ケーキがた【ケーキ型】

ケーキを焼くときに用いる型。ショートケーキの台となるスポンジケーキに用いるものは、円形で深く、底が取り外せるようになっている。パウンドケーキを焼くときに用いる長方形パウンド型タルトを焼くときに用いる側面波形のタルト型、輪形エンゼルケーキを焼くときに用いる蛇の目型などがある。材質金属耐熱ガラスシリコンなど。

出典 講談社食器・調理器具がわかる辞典について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む