ゲオルギエフ(その他表記)Georgiev, Kimon

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ゲオルギエフ」の意味・わかりやすい解説

ゲオルギエフ
Georgiev, Kimon

[生]1882.11.8. パサロジク
[没]1969.9.28. ソフィア
ブルガリア政治家。ソフィアの陸軍士官学校卒業。 1926~28年運輸・郵政相。 31~34年革新派将校団の組織ズベノ連盟 (→ズベノ派 ) に参加。 34年クーデター指導。 34~35年首相就任ソ連との国交を回復した。 43年共産党の指導する祖国戦線に接近し,44年ズベノ国民同盟党首。 44~46年祖国戦線政府首相,その後,副首相,外相,電化・灌漑相などを歴任。 62~69年国民議会幹部会員となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ゲオルギエフ」の意味・わかりやすい解説

ゲオルギエフ
げおるぎえふ
Kimon Georgiev
(1882―1969)

ブルガリアの政治家。1934年5月より翌1935年の1月まで、軍事クーデターで成立した政権の首相を務めた。このときブルガリアはソ連と外交関係を樹立する。1943年には、政治団体「ズベノ」(鎖)を率いて祖国戦線(反ナチス抵抗組織)に参加。1944年9月9日、祖国戦線によるクーデターが成功すると、1946年まで新政権の首相を務めた。1947年から1959年まで電化・改良大臣を務め、1962年に人民議会幹部会委員となった。

[寺島憲治]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「ゲオルギエフ」の解説

ゲオルギエフ

生年月日:1882年8月11日
ブルガリアの政治家
1969年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android