バックパッカーらを主な対象にした安価で泊まれる宿。素泊まりで「ドミトリー」と呼ばれる相部屋形式が多く、宿泊客以外も入れるカフェやバーを併設するところもある。旅館業法では多くが簡易宿所に分類される。近年は宿泊費を抑えたい訪日外国人客の利用が増えていた。人口減少を受けた地方の空き家の活用策としても注目され、全国で開業が相次いでいた。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...