コナトゥス(その他表記)conatus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「コナトゥス」の意味・わかりやすい解説

コナトゥス
conatus

存在者に内在してそのものを動かす原動力傾向ストア派中心とする古代概念だが近世復活スピノザでは,意志衝動など,存在を保とうとする努力をいい,ホッブズでは中世推力の概念を受けた物理学的意味で用いられる。ライプニッツはホッブズよりこの概念を取入れて,一時期その力動的な実体概念の活動原理をさそうとした。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む