コリン・ヘンリーウィルソン(その他表記)Colin Henry Wilson

20世紀西洋人名事典 の解説

コリン・ヘンリー ウィルソン
Colin Henry Wilson


1931.6.26 -
英国小説家
レスター生まれ。
大英博物館へ通い独学し、1956年にブルジョア社会における実存主義者のあり方を内側から論じた「アウトサイダー」で一躍有名になり、続編「宗教と反抗人」(’57年)を発表した。数多くの小説スリラーSFを発表しているが、「アウトサイダーを越えて」(’65年)などの哲学的人生論や、「詩と神秘主義」(’70年)などの宗教的評論を得意とし、生命肯定、人間意識の高揚をもたらす新実存主議が基本的姿勢である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む