デジタル大辞泉
「ごしごし」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ごし‐ごし
- 〘 副詞 〙
- ① ( 多く「と」を伴って用いる ) 力を入れて、物をこすりなどする音、また、そのさまを表わす語。
- [初出の実例]「塩を取出てごしごしともみつけ、やきて出したる躰」(出典:評判記・色道大鏡(1678)四)
- ② ためらわずに物事を行なうさまを表わす語。
- [初出の実例]「酒は老酒でした。この方は僕も遠慮なくゴシゴシ飲んだ」(出典:ボロ家の春秋(1954)〈梅崎春生〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 