サスペンデッドゲーム

デジタル大辞泉 「サスペンデッドゲーム」の意味・読み・例文・類語

サスペンデッド‐ゲーム(suspended game)

野球で、日没などのやむをえない障害により、後日その続きを行うことを条件として一時停止された試合。続行試合は、もとの停止された箇所から同じ状況のもとに再開する。ゴルフにもいう。一時停止試合。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

共同通信ニュース用語解説 「サスペンデッドゲーム」の解説

サスペンデッドゲーム

全国高校軟式野球大会の準決勝までに適用される。15回ごとにいったん試合を打ち切り、後日次の回から再開する。試合が継続しているため、再開した回で決着する場合もある。選手一度退くと、再びその試合に出場できない。日本高野連は硬式に比べ、軟式は投手の肘や肩への負担が軽く、日程消化も進むため採用している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

精選版 日本国語大辞典 「サスペンデッドゲーム」の意味・読み・例文・類語

サスペンデッド‐ゲーム

  1. 〘 名詞 〙 ( [アメリカ] suspended game ) 野球やゴルフなどで、試合続行が不可能な状態となった時に、後日続行することを条件に中止される試合。一時停止試合。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android