サモシール島(読み)サモシールトウ

デジタル大辞泉 「サモシール島」の意味・読み・例文・類語

サモシール‐とう〔‐タウ〕【サモシール島】

Pulau Samosirインドネシア、スマトラ島北部のトバ湖に浮かぶ島。カルデラの中央部がドーム状に隆起した地形であり、湖面からの比高は450メートルある。主な町はトゥクトゥクトモックアンバリータシマニンドなど。景勝地として知られる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「サモシール島」の意味・わかりやすい解説

サモシール島
さもしーるとう
Samosir Island

インドネシア、スマトラ島北部にあるトバ湖に浮かぶ島。長さ48キロメートル、幅16キロメートル、面積約600平方キロメートル、最高点は1630メートルである。トバ湖と調和した美しい景観は「東洋スイス」とよばれ、国際的な観光地となっている。島を一周する道路が開設され、西部のパングルランは、トバ湖畔のパラパットブラスタギなどとともに避暑地として知られる。人口約12万のトバ・バタック人が居住する。

[上野福男]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む