日本大百科全書(ニッポニカ) 「サワラン」の意味・わかりやすい解説
サワラン
さわらん / 沢蘭
[学] Eleorchis japonica (A.Gray) F.Maekawa
ラン科(APG分類:ラン科)の多年草。別名アサヒラン。緑色の偽球茎があり、ミズゴケに埋まる。偽球茎のわきから、1本の花茎と1枚の葉を出す。葉は直立し、線状披針(ひしん)形で長さ6~15センチメートル。6~7月、高さ10~30センチメートルの花茎の先に1個まれに2個の花をつける。花は紅紫色で平開せず、長さ2~2.5センチメートル。唇弁は先端が浅く3裂する。亜高山帯から冷温帯にかけての湿原に生え、中部地方以北の本州、北海道、および南千島に分布する。唇弁が側花弁と同形になった変種をキリガミネアサヒランという。
[井上 健 2019年5月21日]