サンイシドロ(その他表記)San Isidro

デジタル大辞泉 「サンイシドロ」の意味・読み・例文・類語

サン‐イシドロ(San Isidro)

アルゼンチン中東部ブエノスアイレス州の町。首都ブエノスアイレスの北西約20キロメートルに位置する。19世紀末建造のサンイシドロ大聖堂や南米最大級の競馬場で知られるほかラグビーが盛んで、競技場博物館がある。
ペルーの首都リマの新市街の一地区オフィスやホテル・デパート・高級住宅街などが集まる。先インカ期のリマ文化時代に築かれたワカワヤマルカ遺跡がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サンイシドロ」の意味・わかりやすい解説

サンイシドロ
San Isidro

アルゼンチン中部,ブエノスアイレス州北東部の都市。首都ブエノスアイレスの北西郊にあり,ブエノスアイレス大都市圏の一部をなす。 18世紀に聖堂のまわりに形成された町で,現在工業中心地として,食肉乳製品タイヤ製紙陶器などの工業がある。ラプラタ川にのぞむ海浜保養地としても知られ,市内には植民地時代の古い建築物も保存されており,観光客が多い。周辺一帯を含めたサンイシドロ地区の人口 29万 9022 (1991推計) 。

サンイシドロ
San Isidro

ペルー中部,首都リマの南部の地区。リマ郊外の高級住宅地区の一つで,広い緑の庭のある大邸宅が並び,多数公園が点在する。西部にはゴルフクラブがあり,高級高層住宅が多数建設されている。東部の旧リマタンボ空港跡にも住宅街が進出。小規模ながら先インカ期のワヤマルカ遺跡がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む