シオドアバイケル(その他表記)Theodore Bikel

20世紀西洋人名事典 「シオドアバイケル」の解説

シオドア バイケル
Theodore Bikel


1924.5.2 -
俳優
ウィーン(オーストリア)生まれ。
10代でパレスティナに移住し、ハービマ・シアターで初舞台を踏む。その後RADAで学び、1948年ロンドンでデビューする。’55年ニューヨークに進出し、’58年「手錠のままの脱獄」でアカデミー賞助演男優賞にノミネートされ、ギタリスト、フォークシンガーとしても有名になる。又、グリニッチ・ヴィレッジ独立民主党の擁護者として政治にも関与。他の作品に「アフリカ女王」(’52年)、「今宵限りの恋」(’68年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む